SOSSO様2期工事スタート
今年の年初に行った店舗部分の改装に続き、
上階の住宅部分のリノベーション工事がスタートしました。
まずは古い床・壁・天井を解体し、空の状態から始まります。

床組の下地として、今回は桧の90mm角を使用しています。
とても手間が掛かりますが、
冷たくて硬いコンクリートの床に直接フローリングを貼るのとは
柔らかさや温かさが段違いです!

構造用合板をひいて、床下地が完成です。

その上に各部屋の間仕切りをして、天井下地の石膏ボードが貼られています。

鉄筋コンクリートの建物のため、既存のサッシ等を利用しながら工事が進んでます。
今後どのような仕上がりになるのか楽しみです!
上階の住宅部分のリノベーション工事がスタートしました。
まずは古い床・壁・天井を解体し、空の状態から始まります。

床組の下地として、今回は桧の90mm角を使用しています。
とても手間が掛かりますが、
冷たくて硬いコンクリートの床に直接フローリングを貼るのとは
柔らかさや温かさが段違いです!

構造用合板をひいて、床下地が完成です。

その上に各部屋の間仕切りをして、天井下地の石膏ボードが貼られています。

鉄筋コンクリートの建物のため、既存のサッシ等を利用しながら工事が進んでます。
今後どのような仕上がりになるのか楽しみです!
by iseki-k | 2009-04-29 17:35 | 現場報告