H様邸現場報告
1月末に上棟いたしましたH様邸。
報告が遅れましたが、順調に工事は進んでおりました。
少し間が空いてしまいましたが、工事の進行具合の報告です。
まず、外部は防水紙も貼られ、次の工程を待つばかりです。

室内の方ですが、床板と天井下地が貼り終わり、壁の下地を貼って行く工程です。
この工程まで来ると、少しずつ室内の雰囲気が見えてきます。
玄関ホール

LDK
スチール製の造作階段が掛かり、雰囲気が出てきました。

階段のササラ(側板)に、木製の段板を固定していくのですが、
しっかり固定するのと納まりをキレイにする為に、一枚ずつ加工して取り付けていきます。
この一手間を掛ける事で、仕上がりに差が出ます。

2階ホール
スチール製の手摺を先に取り付け、床を貼って行きます。
後で手摺を取り付けた方が仕事ははるかに簡単なのですが、
ここもキレイに納める為に拘っております。

バルコニー
H様拘りのステンレス製の手摺を取り付けて、形が出来てきました。

毎年この時期は、各業種の職人達は年度末に追われ、バタバタしています。
今年は消費税の増税も重なり、より一層慌しい雰囲気です。
とはいえ、なるべく無理の無い工程を組み、安全に工事を進めて行ければと思っております。
完成が楽しみなH様邸。
5月の竣工を目指し、工事を進めて参ります。




静岡市葵区唐瀬3丁目4番23号
有限会社イセキ建設
TEL:(054)247-2727
MEIL・お問い合わせはこちらから↓
http://iseki-k.jp/contacts/
http://iseki-k.jp
▲ by iseki-k | 2014-03-19 19:35 | 現場報告